社員紹介

スタッフの一日に密着

  • 名前 
  • 笹子 美由紀(ささこ みゆき)
  • 年齢 
  • 30歳
  • 役職 
  • ショップスタッフ
  • 入社年 
  • 2015年
  • 主な仕事内容 
  • スポーツ自転車の組み立て・修理及び整備、接客・販売、商品在庫管理・発注、イベント・キャンペーンの実行、HP、ブログ記事作成など

AM

10:00/ 愛車「Giant /Amica」で出社
10:15/ スタッフ間でスケジュール確認
10:30/ お客さまへ納車準備完了のご連絡
11:00/ クロスバイク組立&調整作業

PM

14:00/ ご来店されたお客さまへ自転車の説明
15:00/ 納車説明
16:00/ 撮影した動画の編集作業
18:00/ ブログ用の写真撮影&記事作成
20:20/ 閉店作業&帰宅

スタッフへインタビュー!

―ちばサイクルに入社を決めたきっかけを教えてください。
入社前にロードバイクに乗りはじめ、自転車に乗ることの楽しさに目覚めました。色々な人にこの楽しさを伝えたい!と思ったのがきっかけです。さらに自分でなんでもやりたい!という性格なので、「パーツ交換から調整まで自分でやりたいなぁ…」という考えもありました。

―ちばサイクルで働くメリット・やりがいを教えてください。
新車を納車したあとや整備後もお客さまが快適に自転車に乗れていることや、レースなどのイベントへ参加したというお話を聞くと、やりがいを感じます。接客・整備の他にも商品を購入しやすい店内レイアウトを行ったり、ウェブページの更新などさまざな業務があるので自分のスキルを活かしつつ、また伸ばすこともできます。
社長と直接相談しながら自分の生活に合った働きかたができるのも魅力のひとつです。

-ちばサイクルについて思うこと、何でも教えてください。
業務の中で困ったとき・迷ったときは、先輩や上司だけではなく他店舗のスタッフや社長にも相談しやすいフラットな職場です。
また、スタッフ同士も仲が良く、休日にはサイクリングに出かけたりすることも。
ちばサイクルで自分のスキルを活かしつつ、スポーツバイクを一緒に楽しみませんか?


  • 名前 
  • 東 大貴(あずま ひろき)
  • 年齢 
  • 33歳
  • 役職 
  • ストアマネージャー
  • 入社年
  • 2009年
  • 主な仕事内容 
  • 経営企画、新規事業計画、イベント・キャンペーン企画、WEBサイトコンテンツ更新、売上管理・分析、店舗、人員管理など

AM

09:30/ 愛車「TREK/Zektor」で出社
09:50/ オープニング作業の確認作業
10:00/ 本日のスケジュール確認
11:00/ 各メーカーへ電話連絡

PM

13:00/ スタッフと店内レイアウトに関するミーティング
15:00/ U-Bicycle STOREで販売車体整備
16:00/ 次期キャンペーンの企画書作成
18:00/ 支店にいる代表とスカイプミーティング
20:20/ 閉店作業&帰宅

-ちばサイクルに入社を決めたきっかけを教えてください。
前職に就いていたときに通勤用のクロスバイクでサイクリングをはじめ、そのうちに「自転車を整備したり、販売したりする職業に就きたい」と考えるようになりました。そこで募集している会社をいろいろ探したのですが、当時は「未経験」で応募できる企業が少なかったと記憶しています。その中でちばサイクルの「未経験者の応募を待っている」という積極的なアピールが目にとまり、面接を受けてみることにしました。

-ちばサイクルで働くメリット・やりがいを教えてください。
最大のメリットは「チャレンジさせてくれる」ことだと思います。自転車販売業は「自分のやりたいこと」を実現するためには最終的に「独立」が手段という印象でした。ですが、ちばサイクルは「こういう事をやってみたい」という明確な計画と目標を提示すれば、それの実現に向けての検討が社内ですぐに始まります。この社内風土は、私にとって非常に好ましい環境であると感じています。

やりがいは、「自分で決めた目標を仕事として進めることができる」という点です。目標の大きさによっては大変な時期もありますが、成功させた時の達成感が次の目標への原動力となりますね。

-ちばサイクルについて思うこと、何でも教えてください。
現在のちばサイクルは「スポーツサイクル専門店に求められていること」をお客様へ提供する準備がすべて整いました。すでに実績のある「オーバーホール」、そして新しくスタートした「カーボン補修」「補修塗装」「完全整備した認定中古車販売・買取」のサービスもこれから拡大の方向で進んでいます。

良い品質の自転車を売るだけではなく、その性能を維持・回復するための業務。旧来の自転車店になかった専門性を備えることで、たくさんのお客さまにスポーツサイクルを安全で快適にご乗車いただくためのお手伝いができる「進化」を日々感じています。


  • 名前 
  • Kさん
  • 年齢 
  • 秘密
  • 雇用形態 
  • パートタイマー
  • 入社年
  • 2021年
  • 主な仕事内容 
  • 仕入れ品の検品・品出し業務、POP作成、事務補佐、店内外清掃作業など。

AM

09:30/ オープニング作業の清掃作業
10:00/ 商品のPOPの作成
11:00/ 納車用資料の準備
12:00/ 到着した商品の仕入れ、検品、品出し

PM

13:00/ お客様へ商品入荷連絡対応
14:00/ 帰宅

-ちばサイクルに入社を決めたきっかけを教えてください。
社会への貢献をめざすという企業理念にひかれました。業界未経験者でしたが、業界未経験者を積極採用しているという事、自分の培ってきた経験やスキルを活かせるのではないかと思ったこともきっかけになりました。また 、自身の趣味のアウトドアやサーフィンを通じてギアの大切さを知っていたので、スポーツバイクについて学びたいという気持ちも応募を後押ししました。

-ちばサイクルで働くメリット・やりがいを教えてください。
新しいことに挑戦させてもらえる会社です。スポーツサイクル未経験者でしたが、サイクリングに行ったり、ブログを書いてみたりと新しい世界が広がりました。色々な業務に挑戦させてもらえることにもやりがいを感じています。子供がいるので突然のお休みにも 快く対応してくださる働きやすい職場です。

-ちばサイクルについて思うこと、何でも教えてください。
常に新しいことに挑戦しつづける成長している会社だと思います。スタッフの皆さんの志も高く、そのなかで一緒に仕事をさせていただき、とてもいい刺激を受けています。また、スタッフ同士の仲もよく、いい人間関係の中で働けるということも魅力です。

募集要項/エントリー

エントリーはこちら